忍者ブログ
Admin / Write / Res
浦安・南行徳エリア フランス式ドライカット美容室Lapin-agileオフィシャルブログ 美容室ラパンアジールでは髪の悩みや地域のこと、ライフスタイルに関する様々な情報をブログで発信しています☆☆☆
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







2015秋 ホームページのトップ画像を変更いたしました。



どんな感じに仕上がったかはこちらからどうぞ→Lapin-Agileホームページ





イメージソースは見たままです。



「1UPキノコ」です。



スーパーマリオに出てくるアレです。





秋といえばキノコ、キノコといえばキノピオだけど、、、





1UPキノコの方が価値が高そうだ(笑)、ファッション雑誌を見ていると今季はグリーンを取り入れているデザイナー結構いるし緑のキノコに決まりだな。





という連想ゲームをしてみました。


タイトな時間でしたが撮影関係者、モデルMちゃんご協力ありがとうございました☆









また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[0回]

PR
ブログの更新が遅れてしまいました。



先日は臨時休業ありがとうございました、おかげさまでだいぶ絵本製作の作業がはかどりました。


(プロジェクトメンバーの学生たちと最終調整しています。)


もう少しで詳しく発表できますのでしばしお待ちください。



秋に向けてホームページのトップ画像の撮影も行ないました。


(撮影はART FACTORY isoraさんに依頼しました。)


こちらもただいま編集中ですのでお待ちください。



カラー剤も秋の新色が出ましたが、水曜日納品ですので、、、お待ちください。



秋のカラーはベージュ系をベースにしてプラチナ系の色素がブレンドされていそうな色合い。



(色は言葉で表現するのが難しいのでご来店された時に色見本でご確認ください。)



個人的にはロングやスタイルやセミディ、パーマのかかったミディアムスタイルに合いそうな色調かと思います。



ボブやショートは秋冬だと重みや厚み(重厚感)を感じるように暖色系のレッドやオレンジ、ちょっと控えめにしたいならヴァイオレット系などをブレンドしてもよいかと思います。


まだジメジメする日がありますがもう秋がそこまで来ているんですね。




また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[0回]

先日、お取引先の美容ディーラーさんがここ数年開催しているコンテストのフォト部門に初めて出展してきました。





(当日スケジュールの都合で会場に足を運べなかったので会場の写真がなく申し訳ありません。)


テーマは「70’s」


フォト部門には60名ほど参加で来場者の一般投票プラス審査員として招待されている都内の美容師の特別投票でランキングが発表されます。



そして6位までが表彰されるそうですが、





私、結果は7位だったそうです。





残念!!





出展作品はこちら、







モデルやっていただいたSちゃんありがとうございました。

(結果は残念でしたが、一般投票はかなり支持があったそうです、それと某一流メーカーのお偉いさんには一番いいと言っていただけたそうですよ☆)





今回はじめて参加していろいろ分析できたので次回は入賞できるかな?





でも、後日談を伺ったり、出展作品見せていただいたりしていろいろ感じました。



まず私の作品はどう考えても日常的にやれるヘアスタイルではなく、6位以上の全作品は街中でいてもおかしくない日常的なヘアスタイル。



もし日常的なスタイルが好まれるコンテストであれば私の作品が7位というのもおかしい、、、もっと順位は下なはず。



非日常的なクリエイティブな作品が好まれるのであれば実際に作品を作った美容師に話を聞いてみたいと思えるほどリスペクトできる入賞していないクリエイティブな作品もいっぱいあった。





このあたりに審査基準の曖昧さを感じてしまう。
 
 
別に順位に不服とか他の作品がどうとかではなくふだん出ているコンテストの審査の方が筋が遠ているのでついつい疑問が出てしまう。


 
 
一般投票は一票1ポイントで特別審査員の票が1票でたくさんポイントがつくらしいのでそれで私の票も抜かれたらしい。。。おそらく一般投票はクリエイティブ寄り、審査員の投票はサロンスタイル寄り、、、だった?





主催者側はどちらの作品が集まるのを望んでいたのだろうか??





そして都内の有名サロン?から招かれた審査員美容師は主催者側の意図することを理解していたのだろうか?





審査員の中にはパッと見で順位決めていた人もいたらしく、主催する側の苦労も分かってちゃんと審査したのかも疑問。



一般の方たちは知らないと思いますが、



こんな感じで私たち美容師をサポートしてくれています。




コンテストを開催することで他のサロン同士が競い合って美容師が成長するきっかけを作ってくれています。
 
 
 
 
 
自分だったら高いお金払って審査員呼ぶのであれば美容師以外で、フォトグラファー、美容雑誌編集長を呼ぶかなぁ。



それと前回優勝者も審査員として参加。

人の作品を審査するというのはとても勉強になると思います。
 
 
 
 千葉だから東京の美容師を呼んでいるのだろうか?
 
場所によっては千葉のサロンだって負けていないと思います、(今回のコンテストも大所帯のサロンさんから何名も出場していたみたいですが各々作品のテイストが違くてすごいなと思いました。)






と、いろいろ書いてしまいましたが優勝してから言えって話です。 (゚д゚)!ソウデシタ、、、
 




 【お知らせ】
明日、8月31日(月)は誠に勝手ながらお休みとさせていただきます、電話はつながりますのでご予約のお電話お待ちしております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[0回]





9月30日まで開催の夏のイベント



さいはての島・・・与那国写真展・島の手仕事


今回ご協力いただいた「雑貨さくら」さんのホームページ



手作り石鹸は完売してしまったシリーズもあり今のところ在庫があるのがハイビスカスと黒糖のみ。













シーグラスを使った手作りストラップもすべて一点物ですのでみなさんじっくり選んで購入していただいております☆













髪ゴムやシュシュなど髪をまとめるアイテムもだいぶ在庫がなくなってきましたので寄せて陳列。











写真奥に写っているクマの人形は魔よけのお塩が入っているお守りです。







南行徳を代表するパワースポット、Lapin-Agile(←勝手に言っていますw)に置いてあるのでクマさんたちパワーみなぎっていると思われます。











おじいの手作り民具も販売しています、与那国島から遠く離れた南行徳でおじいファンが密かに増加中でどんなおじいが作っているのか?おじいは一日に何個民具を作れるのか?





南行徳ざわついています(笑)





手作りのカゴも手作りホウキもすでに完売、、、やはり手作業で丹精込めて作っているものは人を惹きつけますね。



Lapin-Agile 19:00まで全メニュー受付しています。

ご予約は 047-702-8626 まで

ホームページはこちら







また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[0回]

先日、知り合いの庭職人に花壇をキレイにしてもらいました。





ラパン・アジールのある通りは住宅街で目立つものはセブンイレブンさんぐらい。。。





路地に入りますので特に目新しい物はなくマンションと駐車場のみ。





ですが、撮影に使えるこんなオシャレな外壁のある賃貸物件があったり緑も多い通りなのでなんか景観がもったいないなぁと思いウチも花壇をキレイにして街の景観が少しでもよくなるようにと着手しました。


こんな小さな花壇ですが、



(写真は開業前に撮ったもので先日までもっと荒れ果てた感じでした)

数センチ単位でしっかり打ち合わせをしてどんなデザインに仕上げるかプロにアドバイスをいただきこんな感じになりました。







今までは夜になるとボヤっとついていた外灯もヨーロッパクレストの高さと位置関係のバランスを計算して組み合わせると雰囲気出ますね。






白い石も清潔感が出て良い感じ☆









少しずつですが、ラパン・アジールにお越しいただいている皆さんが『私あそこの美容室行ってるのよ。』と自慢できる美容室になれるよう店構え、サービス、技術すべて向上させていきたいと思っていますのでこれからもよろしくお願いいたします。



Lapin-Agileは全メニュー19:00まで受付していますー

お仕事帰りにぜひお立ち寄りください☆
ご予約は 047-702-8626 まで







また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

プロフィール
HN:
lapin-agile
性別:
非公開
リンク
P R

Copyright (c)浦安・南行徳 美容室Lapin-Agile 『髪の仕立て屋ブログ』 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
Lapin-Agile  www.lapin-agile.link  千葉県市川市新井3-3-19 1F  047-702-8626