忍者ブログ
Admin / Write / Res
浦安・南行徳エリア フランス式ドライカット美容室Lapin-agileオフィシャルブログ 美容室ラパンアジールでは髪の悩みや地域のこと、ライフスタイルに関する様々な情報をブログで発信しています☆☆☆
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

介護職員が2025年に30万人不足するというニュース記事を読んだ。

明らかに人口ピラミッドのバランスが悪い日本だから仕方のないことだと思うが国はどう対処していくのだろう?

人相手の職業だから気が使えてコミュニケーション能力が高い人材がいいのだろうか?

介護だから体洗ったりシャンプーしてあげたりできる技術力も必要だろうか?

30万人という大きな数字を新社会人だけで補うのはむずかしいと思うので転職組も必要だろう。

転職して即戦力になる職業は?と考えたところ、

。。。


美容師にはそのほとんどが備わっている気がする。

現に介護美容師をやっている奉仕精神溢れる美容師も増えつつある。

全国で約23万件ある美容室(コンビニや信号機よりも多い)例えば一軒あたり3人働いていたとすると69万人美容師がいる。

約3年で新卒が半分ほど離職するのも美容業界の特徴。(自分の専門学校のクラスメイトも今現役で美容師やっているのは数える程度)

残念なことにだいたいがシャンプーの技術が身についてカラーが塗れるようになってくる頃に辞めていく。

さらに残念なことに辞める理由の大半が人間関係、、、「おいおい君の夢への情熱はそんなものなのかよ」と思ってしまう。ちなみに途中で辞めてしまう新人さんは心が優しい子が多い。(優しいがゆえに競争して勝てない?)


また独立して40代で経営難に陥り廃業する美容師も多い。

フレッシュな新人層と経験豊富なベテラン層の美容師をうまく介護業界が吸収し人員の確保をできれば明るい未来が見えてきそうなのだがどうだろうか?

美容業界も人手不足と言われているが美容室の数が多いだけで箱の中でヒマしてる美容師は多い。

介護業界はおそらくヒマしてる時間などないくらい人手が足りないのだろう。

利益追求型の他業種コラボではなく人助け追求型の他業種コラボできたらよいのだが、、、


と、個人店でなにもできないが考えてみた。







また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[0回]

PR
来週1月23日(金)はキャリア教育ボランティアの為、臨時休業とさせていただきます。





学校サイドからキャリア教育講演会の資料が送られてきました。



資料の話してほしい内容に以下のようなことが、



①仕事の内容

②選んだ理由

③大変なこと、やりがい



これを15分ほどで話してほしいということです。





仕事内容:

お客様の髪をきれいにしてあげること



選んだ理由:

自分の努力次第でどこまででも登り詰められるから



大変なこと、やりがい:

全部大変。。。でもお客様がほめてくれるからやりきれる



ざっくり書くとこんな感じなのかな?





文章化すると社会人になって当たり前にやっている今の仕事と再度向き合えます。



良い機会をいただきました、また一つ成長させていただきます☆















また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

一昨日、下北沢の美容室のトレーニング仲間が地元関西に帰るということで送別会に参加してきました。





一緒に働いてたわけではないし苦楽を共にしたわけでもないですが、別れを意識して会うとなんだか寂しいですね。



わたしなりに一方的に思い出があるわけで、ドライカットを覚え始めた時に通ったセミナーで色々教えてもらったりイベントを一緒に参加させてもらったり、カットコンテスト撃沈後傷を舐めあったり、、、





絶対的な技術という武器があるから群雄割拠の戦国時代に突入した美容業界で関西でもバリバリやっちゃうんだろうなぁ〜と思ってしまうので湿っぽくならず新たなステージの始まりだと思って遠くから応援させていただきます。





送別会で若手美容師が『将来が見えないっす』的なことを口にしていました。



その気持ちとてもよくわかります、自分もそんな時期がありました。



今もそうかもしれません、でもいつかその悩みも消えるんです。



それは『今を生きている』ことに気付いた時、、、未来なんて誰にもわからないしそもそもわかってしまったら人生つまらないと思います。



結末のわかっている映画なんて誰も見に行かないのと同じです。



結局『今』の積み重ねが未来になるのだから『今』に集中するしかないんです。





。。。



これから新たな地である意味将来が見えている(やらなきゃいけない)人生と未来に少しだけ霧がかかっている人生と全く違う人間模様を垣間見えた送別会でした。



自分も頑張ります。











また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

Lapin-Agile冬季限定で『ホットヘッドスパ』をやっています。



という宣伝はどうでもいいのですが、ヘッドスパについて調べていたらホリスティックビューティってキーワードにたどり着きました。



みなさんホリスティックってご存知ですか?



わたし初めて聞いた単語です。



ホロス(全体性)というギリシャ語が語源でそこから派生した言葉らしいです。



ホロスから派生した言葉・・・whole(全体)、heal(癒す)、health(健康)、holy(聖なる)など、、、



ホリスティックビューティとはなにか?



「容姿」と「肉体」と「心」の総和から成り立つ「美しさ」このバランスを高いレベルで保つ。



それは高いレベルでの健康という考えだそうです。





ふむふむ、これは現代の女性が目指していることなのかもしれませんね。





海外だとヘッドスパをホリスティックビューティの考えから、ただ毛穴の汚れを取るのではなくリンパの流れをよくしたり血行促進し健康面の改善を考え施術することが美容師の中にもだいぶ浸透してきているそうです。



日本でも最近増えてきています。





わたしはアーユルヴェーダや東洋医学やらの知識を以前からシャンプーやマッサージなどに取り入れていますのでこれに近いこと知らぬ間にやっていたのかな?



ウチのお客様達シャンプーやヘッドスパしていると大体リラックスして寝てますからね。





それでヘッドスパですが、毛穴の汚れも取り血行もよくなってスッキリして終わりーって感じだと思いますがこれからは頭皮の保湿も注目されていきそうです。



よく考えたら当たり前ですよね、顔はクレンジングして化粧水するし髪だってシャンプーのあとにトリートメント。



頭皮もクレンジングしたら保湿したほうがいいに決まっています。



ある記事を読んだところ、頭皮の保湿力を上げるためにアルカリ還元水を使っているサロンもあるそうで、、、





アルカリ還元水??



どっかで聞いたことあるなぁ〜と思ったら例のアレでした。



そうです、みなさん手元にあるあの水です。(購入した人だけね)



またまた知らぬ間にホリスティックなことをしてました。。。なのであのお水お持ちの方は頭皮にブシャーッとかけてください。





ホリスティックビューティみんなで実践していきましょう☆





追記:最近男性の間では「サバ美ーまん」というのが流行っているそうです。



サバ・・・サバイバル

美・・・そのまんま美容とかの美



身だしなみでサバイバルな時代を生き抜くそうです。
















また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

1月23日(金)誠に勝手ではありますが店外活動のため臨時休業とさせていただきます。


今回は市川市内にある小学校にて6年生に向けてキャリア教育の授業があり、そこで美容師のブースを受け持つ依頼がありましたので参加させていただきます。

様々な職業の方々が各々ブースを設けて集まってくれた生徒たちに仕事のお話をしていくという授業です。

自分が小学6年生のときなんて世の中の職業なんて全然知らなかったからうらやましいです。


子供のころになんとなくぼんやり進路が見えてくると本格的に進路決める時のヒントになるでしょうね。


何人ぐらい美容師のブースに集まるのでしょう?

集まってくれたみんなには美容業界の不都合な真実でも話してこようと思います。


。。。


うそです。

小学生にもわかりやすく職業の話をしてきます。


というわけで1月23日(金)臨時休業させていただきます。

よろしくお願いいたします。



<!-- NINJA ANALYZE -->
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
(function(d) {
  var sc=d.createElement("script"),
      ins=d.getElementsByTagName("script")[0];
  sc.type="text/javascript";
  sc.src=("https:"==d.location.protocol?"https://":"http://") + "code.analysis.shinobi.jp" + "/ninja_ar/NewScript?id=00339765&hash=a25ce58&zone=36";
  sc.async=true;
  ins.parentNode.insertBefore(sc, ins);
})(document);
//]]>
</script>
<!-- /NINJA ANALYZE -->






また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

プロフィール
HN:
lapin-agile
性別:
非公開
リンク
P R

Copyright (c)浦安・南行徳 美容室Lapin-Agile 『髪の仕立て屋ブログ』 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
Lapin-Agile  www.lapin-agile.link  千葉県市川市新井3-3-19 1F  047-702-8626