浦安・南行徳エリア フランス式ドライカット美容室Lapin-agileオフィシャルブログ
美容室ラパンアジールでは髪の悩みや地域のこと、ライフスタイルに関する様々な情報をブログで発信しています☆☆☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回お話していた中で共感(同じ考え)できることが多々あったが一番共感できたのが「自分を大切にしてもらいたい。」というワード。
次回そのことについて書きたいと思います。
つづく。。。
ーーーーーーーーーーー
ラパンアジールに来店する新規のお客様で特に感じるクセ毛への諦め。

「私の髪はクセ毛で広がるから軽くできないんです。。。」
「クセ毛でまとまらないからいつも結んでいます。。。」
だいたいこのフレーズを耳にする、そしてそのあとに、
「とりあえず整えてくれればいいです。」
「ふだん結ぶので結べる長さに切ってもらえればいいです。」
このやりとりが本当に多い。
でもこれは今まで担当していた美容師が問題解決してあげられなかったから行き着いた答えのように思う。
結局、私の髪はなにをやってもダメなんだ。。。って。
だからこそ私は聞きます。
すごく失礼なことを初対面にも関わらず聞いてしまうんです。
「なんでラパンアジールに来たんですか?」って。
整えるだけ、ふだん結んで過ごすだけなら1000円カットでもいいと思うのになんでわざわざカット料金の高いラパンアジールに来店するのか?
絶対にそこにはここのサロンなら何とかしてくれそう、という微かな希望的なものを感じているから来店してくれている。
それを分かったうえで「なんでラパンアジールに来たんですか?」って伺う。
するといろいろ心の奥の声が聞ける。
本当は短く軽くしたい。
本当は髪を結ばずに過ごしたい。
本音が聞ける。
クセ毛へのコンプレックスが本当の意味で聞ける。
そこまで聞けると私の中で、
「やっぱりね。」ってなる。
「毎日、髪をいじるのが嫌じゃないヘアスタイルにしましょう!」ってなる。

無駄な髪を取り除いてあげるだけでヘアスタイルが活き活きしてくる。

そして、コンプレックスは時として誰にもマネできないチャームポイントになる。
そのクセ毛だからこそできるヘアスタイル=あなたの髪だけにしかできないヘアスタイル
じつはたくさんある。
「私の髪ってこんな風にできるんだ☆」
「自分じゃないみたい☆」
ラパンアジールではよくある光景。
いままで美容師に否定され続けた髪が本当の姿を見せる。
だから自分の髪質にコンプレックスなんて抱かないで好きになってほしい。

自分を大切にしてほしい。

変わりたいのか?変わりたくないのか?
もちろん変わりたいに決まっている。
では美容師に問う。
変えてあげたいのか?変えてあげたくないのか?
それとも、
変えてあげたいのに変えてあげられないのか?
おそらく後者の答えを抱いている若手美容師は多いだろう。
なぜ変えてあげられないのだろう。
それは美容業界に訪れた商業化の波のせいであろうか?
つづく。。。
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
次回そのことについて書きたいと思います。
つづく。。。
ーーーーーーーーーーー
ラパンアジールに来店する新規のお客様で特に感じるクセ毛への諦め。
「私の髪はクセ毛で広がるから軽くできないんです。。。」
「クセ毛でまとまらないからいつも結んでいます。。。」
だいたいこのフレーズを耳にする、そしてそのあとに、
「とりあえず整えてくれればいいです。」
「ふだん結ぶので結べる長さに切ってもらえればいいです。」
このやりとりが本当に多い。
でもこれは今まで担当していた美容師が問題解決してあげられなかったから行き着いた答えのように思う。
結局、私の髪はなにをやってもダメなんだ。。。って。
だからこそ私は聞きます。
すごく失礼なことを初対面にも関わらず聞いてしまうんです。
「なんでラパンアジールに来たんですか?」って。
整えるだけ、ふだん結んで過ごすだけなら1000円カットでもいいと思うのになんでわざわざカット料金の高いラパンアジールに来店するのか?
絶対にそこにはここのサロンなら何とかしてくれそう、という微かな希望的なものを感じているから来店してくれている。
それを分かったうえで「なんでラパンアジールに来たんですか?」って伺う。
するといろいろ心の奥の声が聞ける。
本当は短く軽くしたい。
本当は髪を結ばずに過ごしたい。
本音が聞ける。
クセ毛へのコンプレックスが本当の意味で聞ける。
そこまで聞けると私の中で、
「やっぱりね。」ってなる。
「毎日、髪をいじるのが嫌じゃないヘアスタイルにしましょう!」ってなる。
無駄な髪を取り除いてあげるだけでヘアスタイルが活き活きしてくる。
そして、コンプレックスは時として誰にもマネできないチャームポイントになる。
そのクセ毛だからこそできるヘアスタイル=あなたの髪だけにしかできないヘアスタイル
じつはたくさんある。
「私の髪ってこんな風にできるんだ☆」
「自分じゃないみたい☆」
ラパンアジールではよくある光景。
いままで美容師に否定され続けた髪が本当の姿を見せる。
だから自分の髪質にコンプレックスなんて抱かないで好きになってほしい。
自分を大切にしてほしい。
変わりたいのか?変わりたくないのか?
もちろん変わりたいに決まっている。
では美容師に問う。
変えてあげたいのか?変えてあげたくないのか?
それとも、
変えてあげたいのに変えてあげられないのか?
おそらく後者の答えを抱いている若手美容師は多いだろう。
なぜ変えてあげられないのだろう。
それは美容業界に訪れた商業化の波のせいであろうか?
つづく。。。
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
lapin-agile
性別:
非公開
カテゴリー
P R