浦安・南行徳エリア フランス式ドライカット美容室Lapin-agileオフィシャルブログ
美容室ラパンアジールでは髪の悩みや地域のこと、ライフスタイルに関する様々な情報をブログで発信しています☆☆☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
報告が遅れてしまいました。
今月末で終了のイベント、
さいはての島・・・与那国島写真展・島の手仕事

完売してしまっていた商品たち再入荷しています☆
イベント当初早々と完売した手作り石鹸はみなさん大人買いしています。(笑)
大人買い(おとながい)とは、食玩(玩具付きの菓子)などの子供向けの商品を、大人が一度に大量に買うことを表す俗語[1]。転じて、子供向け商品に限らず、単に通常人が1回に買う平均を大幅に上回る数量の物やサービスを購入することも言う[2]。2000年前後頃から急速に一般化した言葉で、日本の代表的な国語辞典のひとつである『広辞苑』にも、その第六版(2008年)で関連語の「食玩」などとともに新規収録された。類似の表現に「箱買い」・「カートン買い」・「ケース買い」・「まとめ買い」などの語があり、ときに同義に用いられることもある。
wiki参照
雑貨さくらさんのブログにも載っています→こちらからどうぞ
残すところ約二週間みなさんお手にとってぜひご覧ください。
このイベントが終わると10月、、、はやい。早すぎる( ;´Д`)
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
今月末で終了のイベント、
さいはての島・・・与那国島写真展・島の手仕事
完売してしまっていた商品たち再入荷しています☆
イベント当初早々と完売した手作り石鹸はみなさん大人買いしています。(笑)
大人買い(おとながい)とは、食玩(玩具付きの菓子)などの子供向けの商品を、大人が一度に大量に買うことを表す俗語[1]。転じて、子供向け商品に限らず、単に通常人が1回に買う平均を大幅に上回る数量の物やサービスを購入することも言う[2]。2000年前後頃から急速に一般化した言葉で、日本の代表的な国語辞典のひとつである『広辞苑』にも、その第六版(2008年)で関連語の「食玩」などとともに新規収録された。類似の表現に「箱買い」・「カートン買い」・「ケース買い」・「まとめ買い」などの語があり、ときに同義に用いられることもある。
wiki参照
雑貨さくらさんのブログにも載っています→こちらからどうぞ
残すところ約二週間みなさんお手にとってぜひご覧ください。
このイベントが終わると10月、、、はやい。早すぎる( ;´Д`)
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
PR
9月30日まで開催の夏のイベント
さいはての島・・・与那国写真展・島の手仕事
今回ご協力いただいた「雑貨さくら」さんのホームページ
手作り石鹸は完売してしまったシリーズもあり今のところ在庫があるのがハイビスカスと黒糖のみ。
シーグラスを使った手作りストラップもすべて一点物ですのでみなさんじっくり選んで購入していただいております☆
髪ゴムやシュシュなど髪をまとめるアイテムもだいぶ在庫がなくなってきましたので寄せて陳列。
写真奥に写っているクマの人形は魔よけのお塩が入っているお守りです。
南行徳を代表するパワースポット、Lapin-Agile(←勝手に言っていますw)に置いてあるのでクマさんたちパワーみなぎっていると思われます。
おじいの手作り民具も販売しています、与那国島から遠く離れた南行徳でおじいファンが密かに増加中でどんなおじいが作っているのか?おじいは一日に何個民具を作れるのか?
南行徳ざわついています(笑)
手作りのカゴも手作りホウキもすでに完売、、、やはり手作業で丹精込めて作っているものは人を惹きつけますね。
Lapin-Agile 19:00まで全メニュー受付しています。
ご予約は 047-702-8626 まで
ホームページはこちら
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
8月10日、ハートの日より『さいはての島・・・与那国島写真展・島の手仕事』開催いたします☆
会期 8月10日〜9月30日
会場 Lapin-Agile店内

の予定でしたが、商品到着しましたので開始いたしております。
今回は梅雨頃から夏の暑い時期にご来店していただくみなさんに何か楽しい夏を感じてもらいたいと色々考えていました。
風鈴たくさん吊
かき氷食べていただくか??
うーん、、、どうもラパン・アジールらしくないなぁと悩んでいたところ、偶然紹介していただいたのが、

与那国島の手作り雑貨屋『雑貨さくら』さん
このお話をうかがった時に「きた!!」と思いました。←引き寄せパワー発動
クリエイターの意思が集まるサロンらしく手作り雑貨の展示販売できるなんて最高!と思いさっそくダメもとでご連絡したところすんなりOK。
なんてフットワークの軽い人なんだろう。。。と感動してしまいましたが南行徳に沖縄の風を感じるイベントを開催することができてとても幸せです。
雑貨さくらさん紹介していただきましたSさん本当にありがとうございました。
そして、雑貨さくらさんも快く引き受けてくださりありがとうございます、この場を借りてお礼を申し上げます。
ラパン・アジールをこよなく愛していただいている皆様に楽しい企画をお届けできます。
さて、与那国島とは名前は聞いたことあるとは思いますが実際どこにあるのか知らない人も多いはず。(自分も分かっていませんでした)
ここです。

日本、最西端(台湾の横)に位置する島です。
この島から手作り雑貨がたくさん届いていますが、なかでも500年の歴史がある与那国織は昔は貢ぎ物として使われていたらしくその生地を使った髪ゴムやシュシュはこの時期重宝しそうなアイテムです☆

ほかにもキーホルダーやストラップ、ポーチ、、、etc
手作り石鹸も多数届いていて香りもGOOD☆

与那国島の商品、、、なかなかこちらで手に取ってみることはできないと思いますのでこのブログをご覧のみなさんぜひ足をお運びください☆
店内に飾ってある写真もお楽しみください☆

この企画の裏での苦労話はさくらさんのブログからどうぞ、、、
雑貨さくら オフィシャルブログ
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
会期 8月10日〜9月30日
会場 Lapin-Agile店内
の予定でしたが、商品到着しましたので開始いたしております。
今回は梅雨頃から夏の暑い時期にご来店していただくみなさんに何か楽しい夏を感じてもらいたいと色々考えていました。
風鈴たくさん吊
かき氷食べていただくか??
うーん、、、どうもラパン・アジールらしくないなぁと悩んでいたところ、偶然紹介していただいたのが、
与那国島の手作り雑貨屋『雑貨さくら』さん
このお話をうかがった時に「きた!!」と思いました。←引き寄せパワー発動
クリエイターの意思が集まるサロンらしく手作り雑貨の展示販売できるなんて最高!と思いさっそくダメもとでご連絡したところすんなりOK。
なんてフットワークの軽い人なんだろう。。。と感動してしまいましたが南行徳に沖縄の風を感じるイベントを開催することができてとても幸せです。
雑貨さくらさん紹介していただきましたSさん本当にありがとうございました。
そして、雑貨さくらさんも快く引き受けてくださりありがとうございます、この場を借りてお礼を申し上げます。
ラパン・アジールをこよなく愛していただいている皆様に楽しい企画をお届けできます。
さて、与那国島とは名前は聞いたことあるとは思いますが実際どこにあるのか知らない人も多いはず。(自分も分かっていませんでした)
ここです。
日本、最西端(台湾の横)に位置する島です。
この島から手作り雑貨がたくさん届いていますが、なかでも500年の歴史がある与那国織は昔は貢ぎ物として使われていたらしくその生地を使った髪ゴムやシュシュはこの時期重宝しそうなアイテムです☆
ほかにもキーホルダーやストラップ、ポーチ、、、etc
手作り石鹸も多数届いていて香りもGOOD☆
与那国島の商品、、、なかなかこちらで手に取ってみることはできないと思いますのでこのブログをご覧のみなさんぜひ足をお運びください☆
店内に飾ってある写真もお楽しみください☆
この企画の裏での苦労話はさくらさんのブログからどうぞ、、、
雑貨さくら オフィシャルブログ
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
昨日、本のためのイベント『BOOK BATON』 トラブルなく終了しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございます('ω')
この本たちも旅立ちましたよ―


最後、手元に5冊本が残りましたが実は、、、

なんと友人の美容室で引き続きBOOK BATON続きます☆
場所は松戸のヘアサロンelbPさん。
準備などもあるので8月初旬から開始するとのことです。
まさか会場移動するとは思いませんでしたが友人の申し出に感謝です☆
でもこのままいろいろな場所で開催してもらえたら企画立案者としてはうれしいですねー
<8月のLapin-Agileの予定>
7日(金)
ユナイテッドピープルさんとの共同映画上映会を行なうため最終受付はやめさせていただきます
10日(月)
新しい夏を感じるイベント始まります。
31日(月)
制作中の本の打ち合わせがある為、休業とさせていただきます。
お盆は休まず営業していますのでみなさんお待ちしております☆
お盆前の予約が少しずつ埋まってきておりますのでお盆前に髪キレイにしたい!!ってお客様はご予約お早めにお願いいたします('◇')ゞ また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
ご参加いただいた皆様ありがとうございます('ω')
この本たちも旅立ちましたよ―
最後、手元に5冊本が残りましたが実は、、、
なんと友人の美容室で引き続きBOOK BATON続きます☆
場所は松戸のヘアサロンelbPさん。
準備などもあるので8月初旬から開始するとのことです。
まさか会場移動するとは思いませんでしたが友人の申し出に感謝です☆
でもこのままいろいろな場所で開催してもらえたら企画立案者としてはうれしいですねー
<8月のLapin-Agileの予定>
7日(金)
ユナイテッドピープルさんとの共同映画上映会を行なうため最終受付はやめさせていただきます
10日(月)
新しい夏を感じるイベント始まります。
31日(月)
制作中の本の打ち合わせがある為、休業とさせていただきます。
お盆は休まず営業していますのでみなさんお待ちしております☆
お盆前の予約が少しずつ埋まってきておりますのでお盆前に髪キレイにしたい!!ってお客様はご予約お早めにお願いいたします('◇')ゞ また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
今月末まで期間延長の好評企画『BOOK BATON』ですが、主催者の私はみなさんの楽しんでいるのを眺めているばかりです(°_°)
自分もやりたいなぁとは思いつつみなさんが旅立たせる本はやはり全くあったことのない人の元へ旅立ったほうが面白いだろうと思い我慢しています。
そんな悔しい日々を過ごしているある日のこと、、、
私はよくAmazonで古本を購入するのですが今回購入した本になんと、

メッセージが書かれていました、しかも16年も前に書かれています。
創造の年スタート、、、なんてクリエイティブな言葉なんだろう。
おそらくこの本を別の方が購入して家に届いたら汚い本(下手したらクレーム!?)と思うと思いますが、今の私にとっては「BOOK BATON参加できたー」って気分です(笑)
この本の前オーナーさんかなり勉強家なのかな?


いたるところに線を引いていたりページを折っていたりとチェックポイントが多いので「どうしてここが気になったんだろうか?」「この部分は共感できるな。」などと本を読んでいて気づいたらこのチェックされているところが気になってしまい全く本に集中していない自分がいました。
人の感性に触れるって学びがいいですね☆
そして、自分の引き寄せパワーやや強めだなと思う今日この頃でした。
みなさんの参加お待ちしております☆
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
自分もやりたいなぁとは思いつつみなさんが旅立たせる本はやはり全くあったことのない人の元へ旅立ったほうが面白いだろうと思い我慢しています。
そんな悔しい日々を過ごしているある日のこと、、、
私はよくAmazonで古本を購入するのですが今回購入した本になんと、
メッセージが書かれていました、しかも16年も前に書かれています。
創造の年スタート、、、なんてクリエイティブな言葉なんだろう。
おそらくこの本を別の方が購入して家に届いたら汚い本(下手したらクレーム!?)と思うと思いますが、今の私にとっては「BOOK BATON参加できたー」って気分です(笑)
この本の前オーナーさんかなり勉強家なのかな?
いたるところに線を引いていたりページを折っていたりとチェックポイントが多いので「どうしてここが気になったんだろうか?」「この部分は共感できるな。」などと本を読んでいて気づいたらこのチェックされているところが気になってしまい全く本に集中していない自分がいました。
人の感性に触れるって学びがいいですね☆
そして、自分の引き寄せパワーやや強めだなと思う今日この頃でした。
みなさんの参加お待ちしております☆
また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ... ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆ Lapin-Agile Tel 047-702-8626 OPEN 10:00 火曜定休 駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F
プロフィール
HN:
lapin-agile
性別:
非公開
カテゴリー
P R