忍者ブログ
Admin / Write / Res
浦安・南行徳エリア フランス式ドライカット美容室Lapin-agileオフィシャルブログ 美容室ラパンアジールでは髪の悩みや地域のこと、ライフスタイルに関する様々な情報をブログで発信しています☆☆☆
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




先日、ご来店いただいたご新規のお客様との会話。





お客様「縮毛矯正を3か月に一度ほどやっています。」





KEN「地毛の状態そんなにクセが強いとは感じないのですがどこのクセが一番気になりますか?」





お客様「前髪のクセが気になります。」





どれどれ、、、





KEN「あーこれですね、内側のクセが跳ねそうですね、他の場所はどうですか?」





お客様「ほかはあまり気になっていません。」





KEN「では前髪だけ縮毛矯正しましょう。」





お客様「前髪だけとかできるんですね、いつも通っているところだとそういうの教えてくれなかったので言われたとおりずっと全部に縮毛矯正やっていました。」





KEN「そうなんですね、、、美容師から確認などは毎回ないんですか?」





お客様「はい。」





。。。





なぜ大して強くないクセ毛に3か月に一度毎回、縮毛矯正を美容師はするのか?



なぜ??

(だいたい想像はできますが、、、)



現状の髪を見ること、今気になっていることの確認、過去の施術や髪の状態の変化。



特に女性は髪質が変わりやすいのでクセの変化や水分量の変化の確認(これは長年通ってきてくれるお客様の特権、正直初めて担当だと過去の状態の把握が困難なのでヒアリングでイメージをつける)





これありきの提案やアドバイスをしないでいるとただの作業になる。





こんな感じに、



お客様来店



3か月たったからクセ出てきましたねーいつも通りしっかり伸ばしておきますね。



あまり短くするとクセ出やすくなっちゃうのでのびた分ぐらい切ることにしますね。



END





こんな感じのサイクルにはまると一生同じ髪型、、、



本人が求めている結果であれば問題ないですが、ファッションは流行がありヘアスタイルもトレンドがあるのでつまらないと感じる人のほうが多いように思います。





全国の美容師さんどんどん提案してムダなくきれいなヘアスタイル作りましょー





偉そうにすいませんでした。。。(゚д゚)!







本のためのイベント『BOOK BATON』7/31まで☆



中身は見えませんが、本の大きさからすると小説や絵本なのかなー?



参加お待ちしておりまーす。































また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

PR
今週は友人たちが髪を切りに、、、





専門学校の同級生マサ氏、今は池袋で美容室を経営しています、美容室激戦区なのにお客さんが多く来店されているそう。



美容室Aereホームページ




Lapin-Agileも負けていられませんね!





忙しい中、池袋からわざわざ髪を切りに来てくれます、ありがたや〜☆



これからLapin-Agile×Aereコラボ企画考えようと思いますのでメンバーのみなさんお楽しみに(^_-)-☆





つづいて、日本二大ヨーコの一人。



ひとりはもちろんオノヨーコさん。



もうひとりは、、、そう、あのヨーコです。





世界のヨーコさんです。←内輪ネタですいません、友人が楽しみにしていると思うので。







このお方、月曜日から2年間南アフリカのマラウィという地域で農業のサポートをしてくるんです。



行動力がほんとすごくて尊敬します。





マラウィ滞在中に遊びいけたら行きたいと思っています。







美容室はいろいろな人が来店されるので刺激的な毎日が過ごせます(笑)









刺激を求めている方はこちらのイベントぜひ☆



本のためのイベント『BOOK BATON』






当初、今月の13日までの開催予定でしたが参加希望多数の為7月末まで開催延長いたします!!



どんな本があなたの元に訪れるかは神のみぞ知る。。。

















また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[0回]

8月に取引先のフォトコンテストがあるのでそろそろ準備をしていかないとマズい。



テーマは「70’s」 今年のトレンドそのままテーマにしてある。



主催者側が意図的に設けたテーマかは定かではないが、こういうベタなテーマって意外に厄介。





ファッションで表現するか?



ヘアスタイルで表現するか?



はたまたメイクか??





すべてを70年代要素を取り入れるとホントにただの70年代からタイムスリップしてきた感じになってしますので、デザインの足し算引き算が要求されるので迷う、、、





・デニムスタイル

・ボヘミアンテイスト

・フラワープリント

・ツィギー

・ジェーンバーキン

・ナチュラルメイク

・ヌーディメイク

・ショートヘア

・モッズ





この辺を踏まえつつ自分が表現したいスタイル(写真)を考えていく。





自分らしさをどうデザインに落とし込んでいくか?





こういうのを考えているときが最高に辛く、最高に楽しい。



















撮影モデルが決まるまでとりあえずモヤついておくことにする。





また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

新規のお客様との会話。。。





お客様『以前、ロングからバッサリ切ったんですけど変になっちゃって、、、ようやくここまで伸びました。』





KEN『大変でしたね。。。でもまだ短くてシルエットが整わない部分があると思いますので徐々に改善できるように今日はシルエットバランス整えましょう。』





チチっチチっ←カットの音です、直毛さんだったのでハサミ立てながら切ってます。

(相変わらず作業工程の写真がなくすいません)





KEN『こんな感じですがいかがでしょうか?』





お客様『はい!大丈夫です!切っていただいている時にシルエットが変わっていくのがちゃんと分かったので安心して切っていただけました。』





KEN『ありがとうございます、ヘアスタイルって朝起きてスタイリングがうまくいくかいかないかで1日のテンションに影響が出るのでもっと良くなるようにがんばりましょう☆』





お客様『そうですよね!今までは帽子で隠していましたがこれなら朝のスタイリングが楽しくできそうです。わたし髪型が気に入るとお出かけしたくなっちゃうんです!』









それいただき!!



今まで朝のスタイリングが楽しくなるようなヘアスタイルを追求していましたがその先があることをお客様に教えていただきました。





出かけたくなる髪型。





すごくハードルが高いですが人の心理を良い意味でくすぐることのできるヘアスタイルの追求。





新たな目標、テーマができました。



ヒントをいただき、目指すは頂き、、、嬉しくて韻をふんでみました。








【店内ギャラリー】




Shunsuke HIrai 『たびするほん』展 開催中☆

































また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[1回]

今月はいろいろ頂き物を、、、





きんつば





かもめの玉子





クッキー







ドーナツもいただきましたが写真撮らずに完食してしまいました( ̄▽ ̄)





ありがとうございます☆



6月のLapin-Agileは、本のためのイベント『BOOK BATON』開催中!


















また書きます。。。φ(・.・;)メモメモ...                                                   ラパン・アジールへのご予約はこちらまでお電話ください☆☆☆                                         Lapin-Agile Tel 047-702-8626  OPEN 10:00 火曜定休  駐車場完備 千葉県市川市新井3-3-19 1F 

拍手[2回]

プロフィール
HN:
lapin-agile
性別:
非公開
リンク
P R

Copyright (c)浦安・南行徳 美容室Lapin-Agile 『髪の仕立て屋ブログ』 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
Lapin-Agile  www.lapin-agile.link  千葉県市川市新井3-3-19 1F  047-702-8626